
Profile
名前 | U.F
部署名 | 通販事業部
大学の学部 | 理学系研究科・生物科学専攻
大学での専攻は生態学で、その調査対象が「タネ」であったことから「タネ」が非常に身近であり、その生命力を感じることも多く魅力を感じていました。また、もともと緑がたくさんある環境で育ち、花々に癒される機会も多かったことから緑ある空間を作るお手伝いができる企業に入りたいと考えていました。「タネ」を大事にしていてたくさんのお客様に種苗を提供している大和農園は私にとってとても魅力ある企業でした。
通販カタログの作成に携わっています。担当品目があり、それについてどんな商品をカタログに掲載するか、どんな見せ方をするかを考えます。カタログ作成にあたり原稿作成、校正、商品確保を行います。また、販売期間が終わればその結果を振り返り、次のシーズンに向けてまた掲載内容を検討します。そのために情報収集、仕入先との商談を行います。その他、品目によっては発注、在庫管理、商品管理、加工の段取りまで行います。
自分の企画次第で売上が大きく変わります。この商品をアピールすればこれだけ売れるはず!と計画したものがその通りに、またはそれ以上に売れたときにやりがいを最も感じます。大々的にアピールしたものだけでなく、商品説明の言い回しを変えたり、自分が感じる魅力を少し追加するだけで売上が伸びることもあります。自分の仕事をお客様がよく見てくださっていることに喜びを感じると同時に背筋が伸びる思いです。
園芸品種は新しいものがどんどん生まれます。商品知識を深めることとその商品を準備できるバイヤーとしての力を備えることで「こんな綺麗な花初めて見た!」「今までで一番おいしい野菜が育った!」などの声をお客様からたくさん聞けることが目標です。