
Profile
名前 | T.M
部署名 | 商品開発部
大学の学部 | 工学部生物工学科
入社の決め手
中学生の頃から植物の品種改良に携わる仕事がしたいと考えていました。自分の手で新しい物を作り出すという仕事はとても夢があり魅力的だと感じていました。就職活動の際には、なるべく全従業員の顔がわかるような規模で、かつ地元である関西に根付き貢献できる会社がいいと考えて、大和農園を選びました。
現在の仕事内容について
私は、キャベツの中でも春系やサワー系と呼ばれるキャベツの育種をしています。キャベツは周年供給が求められ加工用の需要も高まり、今までになかった細かな要望が増え続けています。その要望に応えるために、種まきから収穫までの栽培特性を把握し、そこから商品となりうる系統を選抜しています。一つの品種を作り出すために、膨大な時間をキャベツと向き合い、細かな特性にも着目しています。
仕事のやりがい
数多くある品種の中から、あえて大和農園の品種を気に入って作ってくださる方がいるという事がとても嬉しく、次の仕事の支えとなっています。キャベツは全国で広く栽培されています。その中で、なかなか厳しい環境であるため栽培に困っているという方の助けになったと聞いた時が一番、仕事をやっていて良かったと感じる瞬間です。
今後の目標
現在、子育てをしながら仕事をしており、周りの皆さんに支えられていることばかりです。私自身もキャベツの育種を通して、誰かの助けになれるよう尽力していくことが今後の目標です。子供にもそのような姿を見せられるような品種を作り出したいと考えています。